音楽療法は、音楽をとおして、より健康に、よりよく生きるための心身のリハビリテーションです。丸山ひろ子は、この分野での活動歴が長く、さまざまなケースについて、音楽療法の優れた効果を実証してきました。体操、発声、器楽活動、回想など確立されたグループ療法、個人療法に工夫を加えて、皆さまの幸福感やその方らしい生活を実現するための伴奏者になりたいと願っております。
<音楽療法>とは、音楽療法士が意図的に音楽を使用して、心理的、身体的、社会的に、利用者の方がより良い状態へと回復し、改善し、維持できることを目指す療法(セラピー)です。
「皆さまとともに、素晴らしい音楽にふれる機会を!」という気持ちを こめて活動しています。
●お申し込み 電話またはFAXでお申し込みください。 ホームケアエクスパーツ協会 〒155-0033 東京都世田谷区代田6-6-9アルコーブ下北沢B1 電話:03-3468-0369 FAX:03-5465-2710
● 定例の集まりにつきましては、先着15名様で締切ります(付添の方は含みません)。ご希望に添えない場合もございます。その節は、ご容赦ねがいます。
|
● お手伝いするセラピストは:
丸山ひろ子(ピアニスト、日本音楽療法学会認定音楽療法士)
|
● 開催日
毎月第2木曜日 13:00~14:30 14:30からティータイム 15:00 解散 |
● 会場 担当スタッフがお知らせします。 |
● 参加費 500円 (本人)、500円(付き添いの方)
介護保険は適用されません。 |
● 送迎サービスの詳細については御相談ください。 |
● 会員登録 参加される方は会員登録をお願いします。随意ご参加く ださい。参加について連絡は不要です。遅刻、早退、居眠りもかま いません。但し、大声での私語はご遠慮ねがいます。 |
● 個人情報保護
会員名簿は非公開です。個人情報保護に努めます。セラピーの中で語られた個人のプライバシーは、内容の如何にかかわらず他言しないことを誓約していただきます。また、当協会は会員間の連絡の仲介はしません。 |
● アンケートのお願い
参加者全員の協働でこの活動を充実させましょう。セラピーの効果の検証、改善のため、アンケートへの回答をお願いします。 |